top of page
検索
2021年11月10日
ブログ「面白こばなし」公開1年を通じて
約1年前、「コロナ禍で暗いニュースが飛び交う中で、少しでも面白い話を皆様に届けられれば」と思いコミーの物語を紹介するブログを始めた。 ブログを続けることで過去の物語を思い返すきっかけにもなったし、改めて皆様にコミーの物語を知ってもらうことができた。...
2021年10月27日
第25回 航空業界参入物語2
航空業界は、種をまいてから実になるまで、ほとんどのものが5~10年かかっている。 なぜなら、2次元の乗り物である自動車に比べ、航空機は3次元の乗り物で安全に極めて厳しく航空局の許可を得るには必要書類も膨大になり時間がかかるからだ。 前回に引き続き、Komy Short...
2021年10月13日
第24回 航空業界参入物語1
コミーを代表する物語の中に「航空業界参入物語」がある。今日はこれを紹介したいと思う。 以下『Komy Short Story Vol.1』より一部加筆修正の上、引用する。 ───はじめてのことだらけ、一歩一歩学びながら前進 「(手荷物入れの中が見えることが)私たちの10...
2021年9月29日
第23回 箸技10分を約3年、社員全員がやってみた
社内で箸技を始めたばかりの頃(2018年11月頃)、社員に「いくつだ?」と聞いたら「45です」と答えた。「年齢を聞いたんじゃない。今日の箸ピーの記録だ!」と話したことがあった。 今では「今日、いくつだった?」と聞くと、「箸ピー180、箸リン100です」と答えてくれるようにな...
2021年9月15日
第22回 基礎力の時間
「社員の基礎力」とは「どの組織でも役立つ人間力」と考えている。 コミーには「個人として良き人生を送る。会社として成長を続ける。」という考え 方が根底にある。社員一人ひとりがPLAN(計画)→ DO(行動)→ SEE(他人の評...
2021年9月1日
第21回 コロナ禍での防災対策
9月1日は防災の日である。1923年同日に起きた関東大震災に由来している。 コミーは独自に防災の日(3ヶ月に1日、年4回)を定め、社員の防災意識を高めている。 Komy Short Story Vol.2(2018年発行)より『防災物語』を以下に引用する。...
2021年8月18日
第20回 コミーのベランダ菜園の話
実はコミーでは4月から3Fのベランダ菜園を始めた。 ちょうどこの頃、コミーでは本社3Fのベランダを禁煙にした。 コミーは農耕民族的企業。狩猟民族のような競争は避け、自分たちの土壌に合った商品の種を見つけて育てている。商品の芽が出て花が咲けば喜び、実が成ればもっと喜び、食べる...
2021年8月4日
第19回 NHK生出演がキッカケで出来た「箸の持ち方手順書」
6月30日、NHK全国の「あさイチ」の「おでかけLIVE」のコーナー「美しく正しく!奥深き箸使いの世界~埼玉県川口市」で国際箸学会が取材を受け、生出演した。 箸は食事用だけでなく「便利な道具」にも「箸技ゲーム」にもなると伝えてくれた。...
2021年7月21日
第18回 オンライン箸技大会(七夕だよ第3回メガピーナツ杯)
昨年の12月18日に続き、7月7日にコミー主催のオンライン箸技大会を開催した。 箸技とは、和の伝統を支えてきた箸の"技"を楽しむゲームの総称です。 (第2回メガピーナツ杯のブログ記事はこちら ) 前回は「箸リン」というゲームだけで大会を行ったが、今回は「箸ピー」と「箸リン」...
2021年7月7日
第17回 コミーブランド物語
今回はコミーブランドの話をしたいと思う。 コミーとしてブランド力をあげるために以下の方程式を定義した。 [ブランド力]=[信用力]×[知名度] コミーは信用力をあげるために、安心安全なモノづくりでお客様との付き合いを大切にし、 売り上げの拡大よりも、"出会いの喜び"...
2021年6月23日
第16回 快食板の発売中止物語
このブログに何度か登場している「コロナ止めスタンド」は発売を視野に入れながら開発を進めていたが、やめることにした。 何故かというと、大阪のプラスチック会社が非常によく似た商品を既に作っていたからである。 たまたま知り合いが見つけて現物を送ってくれたのだが、手に取ってみるとよ...
2021年6月9日
第15回『FFミラー気配』がイオンモールに採用
先日、コミーの新商品『FFミラー気配(けはい)』をブログで紹介したが、早くも埼玉県のイオンモール浦和美園様(以下 敬称略)に全面的に採用され、プレスリリースをした。 『FFミラー気配』は、一部のユーザーからの“見え過ぎて困る”という声から生まれたミラー。プライバシーに配慮し...
2021年5月26日
第14回『CAミラー』を一般向けに販売
先日『CAミラー』を一般販売することになり、プレスリリースをした。 『CAミラー』は、日本航空のキャビンアテンダント(以下、CA)の方と共同開発したコンパクトミラーだ。 日本航空のCAさんはフライト前に「非常用機材のゲージ」の確認業務がある。ゲージが読みにくい場所にある時、...
2021年5月12日
第13回『CameFuku(カメフク)』をJR東日本と共同特許出願
今回は、先日プレスリリースした『CameFuku(カメフク)』を紹介する。 (プレスリリースはこちら ) これは、電車についているカメラのレンズを拭く道具なので『CameFuku(カメフク)』と名付けている。 当ブログで以前紹介したTanaOS(タナオス)。...
2021年4月28日
第12回 『FFミラー気配(けはい)』開発秘話
トイレ通路の衝突防止用のミラーを開発 先日プレスリリースをした新商品『FFミラー気配』の開発秘話について紹介したい。 (『FFミラー気配』のプレスリリースはここをクリック ※別ウィンドウで開きます) コミーのFFミラーシリーズは、フラットなのに視野が広く、病院・オフィス・学...
2021年4月14日
第11回 Komy Short Story Vol.3
いつもありがとうございます。 昨年はコロナ禍のため航空業界向け商品の売上げが激減しましたが、ピンチはチャンスと捉えて新商品の開発や多くの課題に取り組んできました。 おかげ様で 『Komy Short Story Vol.3』ができました。...
2021年3月31日
第10回 CAさんの”棚押す悩み”解決物語
地上の乗り物である車や電車などは、危険があった時に外に逃げれば良いが、航空機は逃げ場が無く、安全に関する基準が極端に厳しい。中でも、CA(キャビンアテンダント)さんにとって、離着陸時に手荷物入れがちゃんと閉まっているかのチェックがとても大変だということが分かった。...
2021年3月17日
第9回『世界の老若男女が楽しめる、川口生まれのゲーム』
川口には多文化共生情報誌『TOMO×TOMO(ともとも)』という市内在住の日本人・外国人向けに発行している情報誌がある。 その12号(2021年2月号)にコミーが紹介された。その記事はなんと英語、中国語、韓国語、ベトナム語の4か国語に翻訳されている。...
2021年3月3日
第8回 コミーは頭の上だけでなく会社の上で?と!が回っています
会社で起こった事を物語化した小冊子「Komy Short Story Vol.2」に掲載されている「Qiはてな回転看板物語」を紹介する。 社内には「?」のマークがいたるところにあるので、よく驚かれるのだが、その最たるものがQiセンター(コミーの商品開発拠点)の屋上にある「は...
2021年2月17日
第7回 開発に止まり無し
前回(第6回)コロナ止めスタンドの話をした。 コロナ止めスタンド開発には止まりは無い。現在もまだまだ継続中! もちろんコミーのミラー開発にも止まりは無い。 今回はコミーの商品、スーパーオーバルについて話をしたい。 スーパーオーバルはコミーの看板商品のひとつ。...
bottom of page