top of page

駒込看板

JR駒込駅ホームから見える看板に掲載した話を「駒込看板」物語としてまとめています。

​看板を出したら、面白いと言ってくれる人との出会いがあり、創造があった。

これからも続けていきます。

​駒込看板の始まり

<記事一覧>

  • 2023年
    Rain Won’t(雨にもマケズ)
  • 2022年
    岸田総理と高級官僚の皆様へ
  • 2021年
    42年前に当看板で書いた意見広告
  • 2019年
    箸タイム
  • 2017年
    続・四谷学院殿
  • 2016年
    子どもたちが切磋琢磨!! 箸ピーゲーム エッセイを書きませんか? しんちゃんの絵本読み遊びライブ‼ ぶんぶんゴマは面白いぞ!!
  • 2014年
    文字にして残すこと
  • 2013年
    預貸率50%以下の銀行は考え直そう
  • 2012年
    「子どもイタズラ村づくり」を読んで 何故と問う習慣を幼児から
  • 2011年
    震災準備専門店 テレビに向かってブツブツ喋っている方へ
  • 2010年
    52年前のおはなし 成功の秘訣 ほめる No.2
  • 2009年
    おみこし交代!! 日本再生? 渡辺新党ではなく民主党に投票 渡辺喜美さんを応援します はしがき
  • 2008年
    へぼ将棋 王より飛車を かわいがり(続 私のバカ論) 最高のはきもの 私の「バカ」体験と「バカ」論
  • 2007年
    人の思考を刺激する本 『P・F・ドラッカー 理想企業を求めて』を読んで 『マスコミの現場』このままでいいのか? を読んで… 「育ちが良いか、悪いか? それとも…」 履き物の脱ぎ方論 私の顔写真と女性カメラマン
  • 2005年
    2人に1人はガンになる時代の必須本 「抗癌剤知らずに亡くなる年間30万人」という本を推奨します (続)「水差し」と谷川俊太郎先生への質問
  • 2004年
    一ヶ所でもしっかり読んでみたら、子どもにも大人にもすごく面白い本なんです 「水差し」と谷川俊太郎先生への質問 我々が感動した本の数々───今、『ベストセラー昭和史』が面白い
  • 2003年
    「オンリーワン技術より中小企業は売る力を磨け」は、壇上の空論? 誌上の空論? 代案が示せない批判は、批判としても無効である。 鳥羽さんについていこう
  • 2002年
    自己を磨く喜び・お客様に喜ばれる喜び 月刊『仕事の記録帖』のご案内 山手線、ひと駅だけの出来事(ネクタイ問題シリーズNo.1) 貧しくても生きる知恵がいっぱい『メダカはどこへ』 (河野 實著)を読んで 「巨大絶望システム図」遂に完成!!
  • 2001年
    中国の急成長と日本の退廃、我々は何をすべきか? 新発見!OJIGI STYLE 快便METHOD 不快な立食パーティ?栓の開いたビールの行方 森日誌17日(総理大臣) 今は死語になった「志」なぜ持てないか? (「なぜと夢」シリーズNo.3)
  • 2000年
    「大病したんですってねぇ」「えっ、誰が?」 (あっ、俺だった) 「なぜ、東大と自民党の早急な解体を望むか?」の看板とホームページを出してみて(「なぜと夢」シリーズNo.2-2) なぜ、東大と自民党の早急な解体を望むのか? (「なぜと夢」シリーズNo.2) 片手で抱いて片手で殴れ 新青春の詩「夢となぜ」 作コミエル・スガマン 前略四谷学院殿
  • 1999年
    7年後のアナタへ(1999年に生まれた赤ちゃんへの手紙) 夜明けの喫茶店 『GEMBA』と『KAIZEN』が世界語になった お正月の夢「人生に、夢があるのではない、夢が人生をつくるのだ」 疲れ大国ニッポン! マスコミの人たちも疲れていないか? 地域振興券のレスポンシビリティ 明治の指導者たちに学べ 青島幸男に投票した人へ(2)
  • 1998年
    売れるクスリと効くクスリ 経済が右肩下がりになっても心は右肩下がりになんてなるものか! T字路のボランティア こんな人ご連絡下さい ほめる 混迷の時代の未来へのヒント 私のコミュニケーションギャップ あなたは? 「ガラスの城」の処理問題
  • 1997年
    青島幸男に投票した人へ(1)
  • 1996年
    憂いあれど備えなし 鈴木さんに投票した方へ
  • 1993年
    冒険男 大場満郎さん
  • 1991年
    あなたはこんな体験をしましたか 東京バブルモニュメント
  • 1990年
    目先の欲が地球をどんどん汚している
  • 1989年
    ホンダ社長発言に少々賛成!!
  • 1988年
    聖学院高校生殿
  • 1987年
    巣鴨の鴨料理屋
  • 1986年
    ガンバレ国鉄職員殿
  • 1983年
    新製品「下駄」をつくろう
  • 1981年
    とある都立病院殿 若き女性客募集
  • 1979年
    とあるスポーツ紙記者殿 本格的悪役「江川」誕生 駒込看板の成り立ち
bottom of page