2020年10月20日売れるクスリと効くクスリ慶応大学教授島田晴雄氏が「あるとき大きな薬のメーカーの社長に『患者さんは薬をなぜ飲んでいるか考えたことがあるか』 と聞いたら『患者のことは考えたことがない』と言う。患者は健康になりたい…」(東商の経営戦略基礎講座より)。...
2020年10月20日経済が右肩下がりになっても心は右肩下がりになんてなるものか!今や銀行に安心して金を貸せない時代になった。 先日、銀行の貸し付け係りに行ったが、あまりに暗く、通常のビジネス感覚には、ほど遠いものであるのにビックリした。 最近電車が止まるたびに「また、自殺か?」と思うようになった。倒産した経営者はまず自殺を考えるという。...
2020年10月20日T字路のボランティア「大人の生き方」とは「人に役立つ喜びを得ること」だと思う。 役立ってお金を貰うのが「ビジネス」、 お金を貰わないのが「ボランティア」。 今、大人になれずに役立たない苦しみを抱えながら、お金で疲れきった人たちが増えているのでは?…。 ...
2020年10月20日こんな人ご連絡下さいこんな人ご連絡下さい お金を使い切ってみたいが、面白い使い方がなく困っている人。 面白い使い方はあるが、お金がない人。 特殊能力があると思うが、今、出せない環境にある人。 日本人がよくわからない外国人。 男性が良くわからない女性(不問老若)。...
2020年10月20日ほめるニューヨークに渡り、仏教の布教活動をしているお坊さんの田中成明さんは なぜか、すてきなアメリカ人の奥さんを持っている。 田中さんの話… 日本人は子供や奥さんをほめない。 特に子供は自信を失ってしまう。 これは、良くない。 私などは奥さんをいつもほめている。...
2020年10月20日「ガラスの城」の処理問題わが日本は「地震国」で「狭くてエネルギーのない国」。 そこから生まれる文化とはなんだろう? かつてホンダ本社ビルをつくるとき、 本田宗一郎が引退したのに「地震時には耐震設計でも万が一ガラスが落下する可能性があるから危ない!大幅に変更しろ!」...
2020年10月20日混迷の時代の未来へのヒント10年ほど前、ニューヨークに行った時、三井物産の寺島実郎氏の話を聞く機会を得た。 当時、日本の会社はロックフェラーセンタービルや有名なホテル、会社をどんどん買収していた。 それが話題になった時、彼は「後でみんな大変なことになりますよ」と即座に断定した。...
2020年10月20日私のコミュニケーションギャップ あなたは?デパートの万年筆売り場で 欲しい万年筆を買おうと思い、じーっと見ていたら「いらっしゃいませ。何かお探しですか?」だと。俺はパイロット万年筆の15年のユーザー。もっと太いのがいいのだろうかの試し書きを気楽にしたかった。あんたに商品を語ってもらいたくないの。「あ~あ...