top of page

前略四谷学院殿

日本には「ウソツキはドロボーの始まり」という奥の深い言葉があります。
ドロボーが増えたら困るので、我々が「ウソを見破ってドロボーをどんどん捕まえて下さい」と税金を払ってお願いしているのが警察です。
年末は神奈川で大問題の後、今春は新潟の警察のウソツキシステムがばれて、何度聞いても「ひでえなぁ。誰が警察内のドロボーを捕まえるんだ?」となりました。
他の40くらいの県も「警察内でドロボーが始まっている?」でしょうか。
その原因は東大法学部出のキャリア集団利権システムにあることが明らかになってきました。
また、ほとんど忘れましたが、大蔵、MOF担、銀行主演のノーパンしゃぶしゃぶ事件時も「ひでえなぁ。それにしても『極めて遺憾』と言いながらウソやごまかしがうまく、無責任だなぁ」となり、東大出キャリアがウソツキブランドになってしまいました。東大出の正直者にはかわいそうですが…。 そんなですから、最近出ていた貴学院の広告
「なんであいつが東大に?!」には、ちょっと抵抗があります。
ですからこれに、
「正直者だったのに…」を付け加えるか、または、もう国際化の時代ですから、 「なんであいつがハーバードに?!」に変えるかしてみたらいかがでしょうか? あっ。余計なお世話でしたか?
極めて遺憾です。(記 2000.01)

hashi-rin.jpg
bottom of page